専門スタッフが365日7時~23時対応

0120-313-256

浮気/不倫の疑い不倫する理由を徹底解説!パートナーの不倫が発覚したらどうするべきか

パートナーの不倫を疑う女性

夫・妻の最近の行動や言動が怪しかったり、変化があったりして、不倫を疑った経験がある人も多いのではないか。生涯の伴侶が、リスクを冒してまで不倫をしてしまう理由とは何があるのだろうか。この記事では、不倫をしてしまう理由や不倫している人の特徴、不倫しているときに見られる行動のほか、夫・妻が不倫していることに気づいてしまったらどうすればよいかを解説する。

1.不倫とは何なのか

辞書によれば、不倫とは道徳から外れることを指す。特に、配偶者ではない人との男女関係を持つこととされている。ただし、男女の関係にあるというのは個人の価値観によって認識が変わるだろう。たとえば、配偶者ではない人と肉体関係を持ったら不倫なのか、キスをしたら不倫なのか、または手をつないだり、ショッピングをしたりしたら不倫なのか、個人間で何をしたら不倫になるのかは、その人の線引きによって変わるといえる。

法律上でも不倫という言葉自体の定義はないが、不貞行為に至った場合には法律違反となる。不貞行為とは、配偶者以外と肉体関係を持つことを指し、民法770条により、配偶者が不貞行為を行った際には離婚の訴えを提訴できるとされている。つまり、キスや手をつなぐだけでは、法律上では不倫とはいえない。ただし、不貞行為でなかったとしても、キスや何度も配偶者意外とデートを重ねるなど、不倫とみなされるであろう行為によって、著しく配偶者を精神的に追い込んだとするなら、慰謝料を請求される場合もある。

婚姻届を提出した時点で、夫婦間には関係を良好に築いていく義務が発生するというのが法律上の見方だ。その義務を果たしていないと判断されれば、法律違反となるケースが多い。

調査成功率97.5%!
浮気調査なら
「HAL探偵社」
お任せください。

  • 全国出張無料
  • 即日対応可能
  • 解決実績8万件以上

2.なぜ不倫を始めてしまうのか

婚姻届を提出して夫婦関係になることを決意したのにもかかわらず、不倫に走る人は少なくない。不倫がばれると結婚相手だけでなく、社会的な地位や、慰謝料の支払いによってお金を失うリスクもある。それなのになぜ不倫を始めてしまうのか。この段落からは、不倫に走る主な理由を説明していく。

2-1.自分にかまって欲しい

配偶者が自分にかまってくれないという寂しさから、不倫をするケースがある。たとえば、子どもが生まれれば、育児に割く時間が生活のメインとなる場合もあるだろう。授乳や子どもの衣食住の面倒はもちろん、子どもが成長しても習い事や部活の世話など、成人になるまでをひと区切りとしても、それまではほとんど子どもにつきっきりになるといえる。その結果、夫婦二人きりの時間が減ってしまい、お互いにかまっていられなくなるのは否めない。特に子どもが小さいときには不倫に走りやすいといえる。

また、生活リズムのずれなどから寂しさを感じることも多い。たとえば、夫が残業で帰りが遅くなったときなど、仕事に疲れている場合、帰って妻に仕事の愚痴をこぼすことで疲れを癒したいと思う人も少なくないが、妻は先にご飯を済ませていたり、寝ていたりして話もできずにすれ違ってしまうこともある。結果的にかまってくれる人を求めて不倫に走ってしまう場合も見られる。反対に、残業が多い夫だと、妻もよりコミュニケーションを取ってくれる相手を求めて不倫してしまう可能性もある。

2-2.癒しが欲しい

ストレスの癒しを結婚相手に求める人も少なくない。たとえば、残業が遅くなったときのストレスも同様だが、仕事でミスをして上司に叱責された日にも、帰って愚痴や悩みの相談に乗ってもらって癒してほしいと考える人も男女問わず多いだろう。仕事以外にも、家庭の外でストレスを感じるケースは数多くある。ママ友付き合いや、姑・親戚などとの交友関係で悩みを抱える場合は多く、ストレスを癒してくれる相手を求めるのは自然といえる。そのような状況で、結婚相手が癒してくれない場合、癒しを求めて不倫してしまうこともあるだろう。

また、家庭の外ではなく、家庭内でストレスを感じる例も挙げられる。たとえば、前述の通り、子どもが生まれると子ども中心の生活になるため、生活環境が一変する。環境が変わっているにもかかわらず、生活リズムを変えずに育児や家事を手伝わないと、結婚相手や子どもから邪魔者扱いされてしまうケースもある。仕事で疲れた週の休日に家で休んでいるときに邪魔者扱いされてしまい、家で癒してくれる人がいないとしてストレスに感じ、外に癒しを求める人もいるだろう。

2-3.認めてほしい

日ごろの仕事や育児の頑張りに対しては認めてほしい、褒めてほしいと思う人は多い。特に結婚相手からは自身の努力を認めてほしいという人も数多くいるだろう。たとえば、夫は家族のために夜遅くまで働いていることに対して、妻から労いの言葉や感謝の気持ちを伝えてほしいと思う人もいるが、妻も家事や育児をこなしていると、夫を褒めるほどでもないと思ってしまうこともある。また、もはや共働きで働く家庭も少なくないので、妻も働いている場合にはなおさら褒めないケースは顕著だろう。

妻も育児や家事を毎日こなしていると、夫から感謝されたいと思う人もいるが、家事をすることが当たり前であるような態度を取られてしまうと、認められていないと感じて不倫に走ってしまう可能性もある。また、専業主婦でずっと家事をしていると、夫が妻を女性としてではなく母親のように接するようになる場合もあり、その場合には誰かに女性として認めてほしいと思ってしまうのも不思議ではない。

2-4.異性にアプローチされた

職場で女性に伝言を渡される男性

長い時間を共にしていると、結婚相手を異性として見なくなってくるケースもある。結婚相手には振り向いてもらえない状態が続く中で、周りの人から異性として見られアプローチされると、不倫につながってしまうケースも少なくない。よく挙げられる例としては、同窓会や飲み会で、仲の良かった友達や元恋人、職場の人から好意があると言い寄られて不倫に発展する可能性は高い。お酒がある場ではなおさら不倫の可能性は高まるといっても間違いではない。

お酒の場ではなくとも、同じ職場の異性から仕事の相談を受けているときなどには、頼りにされていると感じ、後輩を守ってあげたいという気持ちから好意を抱くようになるケースもある。逆に、自分のために真摯に相談に乗ってくれた相手に対して、異性として好意を抱いてしまう場合もなくはないだろう。一企業に勤めていると、少なからず出会いは多いといえる。新入社員や転勤・転属によって新しく部署に来る人とコミュニケーションを取っているうちに、好意を抱かれてアプローチされる可能性は、絶対にないとはいい切れない。

2-5.結婚相手への魅力がなくなる

年齢を重ねると興味を持つことも変わり、ファッションや自身のプロポーションに以前ほど興味がわかなくなる場合もある。一方で、結婚相手にはいつまでも美しくあって欲しいと思う人も少なくない。たとえば、家事や育児、親戚付き合いなどを乗り超えていくにつれて、精神面でたくましくなった妻を、印象が変わったとして女性的な魅力を感じなくなってしまう夫もいるのは事実だ。また、前述した通り、子育てには多くの時間を割くことになるが、その結果化粧やおしゃれに時間をかけなくなったり、または育児ストレスで太ったりする場合でも、やはり夫は妻に対して女性的魅力を感じなくなってしまうケースもあり、夫を不倫へと走らせてしまう。

夫も、結婚当初より太ったり髪が薄くなったりするなどの身体的な変化があると、妻は夫に異性としての魅力を感じなくなってしまい、家庭ではないところで魅力的な人に心奪われてしまう場合がある。

2-6.刺激が欲しい

結婚生活が長くなるとどうしても結婚生活には新鮮さを感じなくなってしまう。または、結婚式を挙げて少し経ったころなど、大きなイベントがあった後には、生活も落ち着き、日常に新しいイベントを欲しがってしまうことも少なくない。シンプルに刺激を求めて不倫相手を探してしまうケースがある。刺激が欲しくて不倫に走るケースでは、不倫相手には妻や夫にはない部分を補うことを求めている。日常では得られない経験として不倫に走るが、たとえば専業主婦の場合は、働いている女性に比べてイレギュラーな事態も起きにくいといえる。そのため日常に刺激がないと感じる人も多い。

職場などに出会いが多いのだが、もはやマッチングアプリやSNSなどから異性と出会うケースも少なくない。新しい出会いを刺激と捉える人も多いだろう。暇つぶしのつもりがメッセージのやり取りや直接会った際に盛り上がってしまい、そのまま不倫に走ってしまう可能性も十分にあり得る。

3.不倫している人の特徴

不倫を始めてしまう主な理由が分かったところで、続いて不倫をしている人にはどのような特徴があるのかを紹介していく。

3-1.自分に自信がある

異性から好意を抱かれることが多く、常にちやほやされてきた人は、自分の容姿に自信がある人も多い。結婚して異性と遊ぶ機会が少なくなっても、変わらずモテようとして不倫に走ってしまう人がいる。そのような人は、異性から好意を抱かれている状態が当たり前だと思っている傾向にある。どんな相手でも落とせる自信があり、好みのタイプの人が現れると理性を保てなくなって、自らアプローチしてしまうケースもあり得る。その場合、不倫相手にもすでに特定のパートナーがいようが関係ないこともある。むしろ不倫相手にパートナーがいるほうが、自分に振り向いたときにさらなる自信につながるとして、不倫への気持ちのスイッチが入ってしまう人も少なくない。

また、中には不倫をしていろいろな人と肉体関係を持つことがステータスだと勘違いしている人もいる。もしくは、異性にちやほやされてきた人は、不倫をして異性と肉体関係になることで、自分には男として、または女として価値があると再認識する人もいるだろう。

3-2.異性の友達が多い

女性とパーティを楽しむ男性

異性との付き合いが不倫につながるケースもある。特に、異性の友達が多い人は必然的に不倫の可能性も高まるため、不倫する人が多いといわれている。また、異性の友達が多いということは、異性に好まれやすいということでもある。異性に好まれる方法を知っている人は、すぐに不倫できてしまう状況にあるといっても過言ではない。異性の友達と二人で会うケースが多い場合はなおさらだ。価値観が違うため、異性とはいっても友達という感覚で接しており、二人で会うことに悪気がない。

ほかにも、同性と遊ぶよりも異性と過ごすことを楽だと感じたり、好きだったりする人にも注意が必要だ。居心地の良さを好意だと勘違いして、そのまま自ら不倫へと進んでしまう可能性も考えられる。異性との接し方も上手いので、周囲から友達としてではなく異性として見られてしまい、言い寄られるケースも増えるだろう。

3-3.セックスレスである

長年一緒にいると、配偶者同士でセックスする機会がなくなってしまう家庭も多い。特に、異性としての魅力を感じなくなってしまうと相手を求めなくなり、そのままセックスレスになりがちである。性欲はあっても、配偶者とはセックスする気にならず、セックスの相手を求めて不倫してしまう。事実、医療脱毛専門クリニックのリゼクリニックが行った調査によれば、不倫相手に求めるものの内、セックスが男女ともに1位となっている。男性の場合は年齢が上がるにつれてより不倫相手にセックスを求める傾向にある一方で、女性は若い年齢ほど不倫相手にセックスを求めている。この年齢によるずれも夫婦間でのセックスレスの原因になっているといえるだろう。

性欲を満たすためにセックスをするだけだと、一時の感情に任せて衝動的に不倫をしてしまう。とはいえ夫婦間ではセックスレスという状況に変化が起こらないので、そのまま性欲を満たすために何度も不倫してしまう可能性が高い。

3-4.寂しがり屋である

寂しがり屋の人は、寂しさを紛らわすために不倫してしまうこともある。一人でいるのが苦手なので、相手が仕事に出ていたり友達と遊ぶことが多かったりすると、常に遊んでくれる人や相手をしてくれる人を求めてしまうだろう。たとえば、子どものいない専業主婦などは一人でいる時間も多く、休日も結婚相手が自分との時間を持ってくれないと、余計に寂しさを感じてしまい不倫してしまうケースがある。

前述のリゼクリニックの調査によれば、男女ともに不倫相手を求める理由の3位が、寂しさを埋めるためとなっている。寂しがり屋の人は、自分の力で寂しさを紛らわせてあげたいと思っている異性が現れると、誘いを受け入れてしまう可能性が高いといえる。特に、愛情表現が希薄な夫婦関係だと、寂しさを感じる瞬間も多くなるため、積極的な誘いがあればそれほど抵抗なく受け入れてしまうケースも少なくない。

3-5.承認欲求が高い

誰かに自身の頑張りを認めてほしいことが不倫につながるケースもあるが、承認欲求が高い人は、自分を認めてくれる人を日常的に欲している。配偶者が自身をあまり褒めてくれない場合はもちろん、たとえ配偶者がいろいろな点に気付いて褒めてくれたとしても、承認欲求が高い人は自分を認めてくれたり褒めてくれたりする人を、より多く求める傾向にある。自身を褒めてくれる人がいれば、好意を抱いてしまい、そのまま不倫につながりやすいといえる。

一人でいることもある家と違って、特に職場などでは、努力している姿が周囲にも目に見えて伝わりやすい。承認欲求が高い人は、うまくいった仕事を上司に褒められたり、同僚から認められたりすると心を開きやすくなるだろう。仕事の関係として必要とされているはずなのに、恋愛感情として必要とされていると勘違いしてしまい、好意を抱いてしまうケースもある。

3-6.不倫に依存している

不倫をすること自体に罪悪感を覚えない人もいる。むしろ、社会的にもタブーとされている不倫をすることに快楽を覚えてしまう人もいるが、そのような人は不倫に依存する傾向が強く、何度も繰り返し不倫してしまう。また、独占欲が強いと、いわゆるダブル不倫となり得るシチュエーションや、相手に特定のパートナーがいる場合にこそ不倫したいという願望が強まり、ますます不倫に依存してしまうケースもある。そのほか、ストレス解消の手段としてなら不倫して良いと考える人も少なくない。職場でストレスがたまった場合、家庭に八つ当たりしてしまう場合もあるが、それで関係が崩れるくらいなら不倫したほうが良いという人もいる。

または、家庭でストレスがたまった場合に愚痴をこぼせる相手も周囲におらず、はけ口として簡単に不倫に走ってしまう場合もある。不倫に対するハードルが低いといえるが、幼少期に両親が不倫していたなどのトラウマがあると、ハードルが低くなる傾向にある。

4.不倫をしている人によくある怪しい行動とは

不倫をしている人は、当然その事実を隠したいという気持ちもある。しかし、その結果、怪しい行動や言動が表れてしまうケースも多い。パートナーの不倫を疑っている場合、この段落で紹介するような5つの行動には特に気を付けてほしい。

4-1.携帯電話に関する怪しい行動

ロックがかかったスマートフォン

携帯電話は不倫相手と連絡を取る手段の中でも、最も手軽にとれる手段といえる。そのため、不倫している人は不自然にメッセージなどを隠そうとする傾向がある。たとえば、今まで携帯電話やメッセージアプリにロックをかけていなかったのに、突然ロックをかけたり暗証番号を変更したりして、結婚相手に見られないようにしている場合は、見られたくないようなやり取りをしている可能性が高い。

または、発信・着信履歴を不自然に削除している場合も、通話のやり取りを見られないようにするため消している可能性が考えられる。通話に関していえば、突然着信が増えたり、着信がきても仕事関係の電話などと理由をつけて電話に出なかったりした場合も、不倫を怪しむのには十分といえる。メッセージも、メールやメッセージアプリだけでなく、SNSやマッチングアプリなどでやり取りしているケースも多いが、それらのやり取りを不自然に消したり、非表示にしたりしている場合にも、不倫している可能性は否定できないだろう。

それ以外にも、トイレやお風呂のときなど、家のどこにいても肌身離さず持ち歩いている場合や、携帯電話を触ることやのぞくことを嫌がったり拒否したりする場合も要注意だ。

4-2.見た目に関する怪しい行動

異性を意識すると、自分のことをかっこよく、またはかわいらしく見せたいとして、見た目に気を使うようになるのは当然だが、普段とは違うおしゃれをする可能性もある。たとえば、妻に洋服を選んで妻好みのものを買ってもらっていたのに、妻以外の気を引くために自分で選んで買うようになったときは、怪しいと思っても仕方ない。または、興味のなかったブランド品を好むようになったり、ブランド品かどうかを気にするようになったりした場合には、もちろん好みが変わった可能性もあるが、不倫相手に影響されたことも考えられる。

服以外にも、流行の髪型にしたり、ひげを整えない人が突然生やして整えたりするようになると、不倫相手の好みに合わせてイメチェンをはかっている可能性も否めない。普段薄いメイクもしくはメイクをしないことも多かった人が突然しっかりとメイクをして出掛けることが多くなった場合も、不倫を疑う要素としては問題ないだろう。それ以外にも、美容院やネイルに通うことが不自然に多くなったとしたら、不倫を疑うのも無理はない。

また、仕事後に不倫相手と出かけるために、職場に私服の着替えを持参するなど、用意周到な人も中にはいる。相手の香水などが仕事着につかないため、自宅に帰宅する際はもう一度仕事着に着替えれば怪しまれる可能性が低くなる。仕事着以外の洗濯物などが必要以上に多くなれば、浮気を疑っても良いだろう。

4-3.急な用事に関する怪しい行動

不倫しているときは当然家を空けていることになるため、結婚相手が家を空ける回数が増えたときは、スケジュールを確認してみるなど、疑いの目を向けてもおかしくはない。不倫相手と食事や遊びに行ったり、ときには旅行に出かけたりしている可能性もある。家を空けるケースは、休日に限った話ではない。たとえば仕事をしている人は、残業なども嘘として利用する。給料が上がっていないのに、深夜残業が増えたり、突然の出張で家に帰らない日が続いたりすれば、浮気している可能性も高い。もちろん、休日出勤を盾にするケースもある。もしくは、実際にはパートの予定が入っていないのにもかかわらず、パートが入っていると嘘をつくこともあるだろう。

送別会や歓迎会など、お酒を飲みに行く機会が増えた場合も危険信号といえる。3~4月でなくても、特にバイトやパートの場合はそのような機会が多くなることもあるが、あまりにも不自然に回数が増えれば、不倫を疑っても仕方ないだろう。不倫していることを隠すために、そのまま無断で朝帰りをするケースもある。または、こちらからの電話に出なかったり、メールの返信を長時間返さなかったりすることがあるのも、不倫をしているときの行動例として挙げられる。

4-4.金銭面に関する怪しい行動

不倫するのにはお金がかかる。デート代やホテル代、おしゃれをするための洋服代やエステ代のほか、ときには不倫相手の洋服代まで出しているケースもある。夫婦共同でお金を管理している場合、自分の使えるお金の量を増やそうとして、お金の管理に口を出してくるなど、金銭面での怪しげな行動も見られる。たとえば、突然帳簿のつけ方にケチをつけてきたり、銀行口座を分けたりしようとするときには注意が必要である。

また、レシートも不倫の手掛かりになるものは多い。一般的には異性が買う商品のレシートや、不自然な場所での食事のレシートがあれば、不倫の可能性は高いといえる。レシート以外にも、クレジットカードの明細が即不倫の証拠となる場合がある。たとえば、ホテルの明細が表示されているときには、相手が不倫しているのはほぼ確実といえるだろう。ほかにも、高価なファッションアイテムなどは、不倫相手に渡す用のプレゼントとして購入していることも考えられる。

4-5.態度に関する怪しい行動

不倫している人は、急に態度が今までとは変わることもしばしばある。態度が悪くなる場合と、反対に態度が不自然に良くなる場合の両方があるので、それぞれの詳細を説明する。

4-5-1.態度が悪くなる

夫が帰宅しても無視をする女性

不倫すると、不倫相手に気持ちが向かってしまう場合も多い。その分結婚相手への興味が薄れてしまい、あからさまに態度が冷たくなることがある。お祝い事や記念日を忘れたり、忘れてもそのまま放置したりするなどが例として挙げられる。それ以外にも、文句や嫌味を言ってくる、関心がない態度をとる、同じ部屋で寝ようとしなくなるなど、結婚相手に嫌われるような行動や言動が増える傾向が強い。

また、あり得るのが、わざと冷たい態度をとって結婚相手側から離婚を申し出るよう仕向けたり、性格の不一致として離婚しようとしたりするケースだ。不倫が原因で離婚すると、慰謝料の支払いなどで今後の生活が苦しくなってしまう。そのため、豹変した態度を見せて不倫を原因としない形で離婚しようとする人もいる。

4-5-2.態度が良くなる

一方で、不倫相手との出会いで結婚相手への態度が良くなることもある。不倫によって日常生活にも不満を感じなくなり、急に優しくなったり、前まではしなかった家族サービスを自主的に行うようになったりしたら、注意したほうが良いだろう。また、突然何もないときにプレゼントを頻繁にくれるようになった場合にも気を付けるべきだ。不倫相手ばかりではなく妻にも愛想があると思わせるために、記念日でもないのに妻に突然プレゼントをくれるようになるなどの行動は、不倫時の要注意行動として当てはまる。もちろん、サプライズの気持ちでくれる場合もあるが、普段サプライズなどを計画しない人の場合は、注意すべきだろう。

態度が良くなるのは、不倫していることに罪悪感を持っている人に多い傾向だ。結婚相手に疑われないようにするため、せめてもの償いとして愛情表現が増えるケースが多い。態度があまりにも突然良くなったら、浮気の可能性を疑っても良いだろう。

5.不倫が発覚したらどうするべきか

実際に結婚相手が不倫していることが分かったら、どのように行動するべきか。そのときの衝動に任せずに冷静に対処していくことが大切だ。ここからは、もし結婚相手の不倫に気づいてしまったら、どのような行動をとるべきかを説明する。

5-1.離婚するべきか決める

まずは、現在の経済状況やライフスタイルをもとに、冷静に離婚するかしないかを考えるべきだ。相手の不倫にショックを受けて、そのまま勢いに任せて離婚する人もいるが、冷静に判断できるかできないかが自身の生活に大きく影響を及ぼす。特に、子どもがいる場合は離婚したら一人で子どもを育てなければならない。一人で子どもを育てられるか、子どもにはどのような影響が出るかなどもしっかりと考える必要がある。

離婚しないという選択肢をとった場合、結婚相手に再び不倫させないために、誓約書を書いてもらうのも一つの手だ。誓約書を書いてもらうことで、万が一また不倫した際には、慰謝料を多くもらえるようになる。結果的に誓約書が抑制力にもなるので、誓約書はあるにこしたことはないだろう。やむなく離婚する選択肢を選んだ場合は、不倫相手と結婚相手の両方に慰謝料を請求できる。

5-2.証拠を集める

離婚するという選択をした場合、証拠を集めなければならない。特に、弁護士などを用意して裁判所にて不倫を訴える場合には、必ず肉体関係があったと証明できるものがなければ、慰謝料をもらうこともできなければ、離婚が成立しない場合もある。証拠となるのは不貞行為、つまり不倫相手とパートナーが肉体関係にあったと証明できるもののみで、不倫相手と単に出かけたり、食事したりしていることを示すものでは不十分だ。明確に不倫相手とパートナーが肉体関係にあることが分かるものでなければならない。

たとえば、ホテルの中に二人で入る写真や、性行為をしている写真、肉体関係があったと分かるようなメールの履歴などが挙げられる。証拠の数は多ければ多いほど確実性が増し、裁判でも有利になる。そのため、できるだけ集めたほうが良い。証拠を集めるには、個人で証拠を収集する方法もあるが、素人では限界もある。より確実に証拠を集めたいのであれば、場合によっては探偵事務所に依頼する方法も視野に入れておくと良いだろう。

5-3.不倫をし返ししない

相手が不倫をしているからといって自身も不倫をすると、かえって立場が悪くなる場合もあるので、不倫はし返さないほうが無難である。不倫をし返してしまい、その不倫がばれて相手に証拠を握られると、自分よりも相手が優位に立ってしまうケースがある。その証拠が明確であればあるほどなおさら分は悪くなる。被害者であったはずなのに、一転して加害者になってしまう。その結果、不倫をし返してしまったために、もらえるはずだった慰謝料が減額される場合もあるので注意しよう。

もし自分が不倫した相手に特定のパートナーがいた際には、自分が慰謝料を払わなければならない状況に立たされてしまう。不倫をし返しても、マイナスになることはあってもプラスに働くことはないといえるだろう。

まとめ

不倫する主な理由が分かっただろうか。価値観によって不倫の線引きは変わるが、法律上では、肉体関係があったときとされる。不倫の理由もそれぞれだが、夫婦の時間がとれないときや、すれ違いが多いときに起こりやすい。不倫をすると、普段とは違う行動をとるので注視しよう。不倫されている場合、冷静になって離婚するかどうかを決める必要がある。離婚するなら証拠集めをして相手の不倫を確定づけてから、結婚相手と話をしよう。

監修者プロフィール
伊倉総合法律事務所
代表弁護士 伊倉 吉宣

2001年11月
司法書士試験合格
20023月
法政大学法学部法律学科卒業
20044月
中央大学法科大学院入学
20063月
中央大学法科大学院卒業
20069月
司法試験合格
2007年12月
弁護士登録(新60期)
20081月
AZX総合法律事務所入所
20105月
平河総合法律事務所
(現カイロス総合法律事務所)
入所
20132月
伊倉総合法律事務所開設
2015年12月
株式会社Waqoo
社外監査役に就任(現任)
2016年12月
株式会社サイバーセキュリティクラウド
社外取締役に就任(現任)
20203月
社外取締役を務める株式会社サイバーセキュリティクラウドが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
2020年10月
株式会社Bsmo
社外監査役に就任(現任)
20216月
社外監査役を務める株式会社Waqooが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
20224月
HRクラウド株式会社、
社外監査役に就任(現任)

※2023年11月16日現在

HAL探偵社の浮気チェック

  • 夫の浮気チェック
  • 妻の浮気チェック

調査成功率97.5%!
浮気調査なら
「HAL探偵社」
お任せください。

  • 全国出張無料
  • 即日対応可能
  • 解決実績8万件以上

HAL探偵社の調査事例

この記事を読んだ人には
こんな記事もおすすめです。