その他不倫で起こりやすい嫉妬!理由や抑えるための対処法を知っておくべき
パートナーの不倫に気付いたとき、冷静ではいられなくなる。その結果、不倫相手のパートナーだけでなく、自分のパートナーに嫉妬することも少なくないだろう。しかし、気持ちのままで行動するのは得策とはいえない。不倫で起こりやすい嫉妬とはどのようなものなのか、しっかり把握しておく必要がある。この記事では、嫉妬が起こる理由や心理・行動、嫉妬心を抑える対処法や注意点について紹介していく。
1.不倫相手の妻に嫉妬する理由は?
「不倫」の話をするためには「浮気」との違いを把握する必要がある。これらの間に境界線を引くのは難しいかもしれない。ただし、不倫には「既婚者が当事者に含まれている」と考えるとわかりやすいだろう。いわゆる「不貞行為」に該当する。また、「肉体関係」があることも大事な要素だと知っておこう。これらを踏まえたうえで、女性が不倫相手の妻に嫉妬する理由について説明したい。
1-1.人間の心理から
人間が持つ欲求のなかには、人から認められたいという「承認欲求」がある。そのため、不倫相手に自分を認めて欲しいと願うのは自然な流れかもしれない。また、その気持ちがあるから、自分が認められないと感じたとき心が揺れ動くのは無理からぬことである。相手は既婚者なので、いくら好きな人でも「妻」になることは叶わない。そのため、不倫相手の妻に対して嫉妬や怒りの気持ちが湧きやすくなる。
「独占欲」の存在も見逃すことができない。相手は既婚者なのに「自分のパートナーでいて欲しい」という、現実的には不可能なことを考えてしまう。不倫をしていると、相手が置かれた状況とは関係なく「自分のもの」だと錯覚することも少なくない。特に、不倫相手への愛情が強いほど、それに比例する形で嫉妬心も強くなる傾向がみられる。このような状況になったときは、感情的に動くのではなく、嫉妬心をコントロールできるようになることが大切だ。
1-2.家庭を想像してしまうから
男女が出会う機会は人それぞれ。また、出会った時点では、相手のことを知らないことも少なくないだろう。しかし、出会いから交際へと進んでいくうちに、相手が既婚者だと知ることもでてくる。もし、深い関係になった場合は「不倫」になる。とはいえ、好きになった人をあきらめたくない人も多いのではないだろうか。ただ、どれだけ頑張っても相手に家庭があることは否定することはできない。それを承知のうえで、不倫相手の家庭情報を聞き出す人もいるだろう。
相手の家庭情報を知った結果、マイナスに作用することは少なくない。自分との時間を過ごした後、不倫相手には「帰るべき家庭」がある。自宅に戻った不倫相手には「妻」はもちろん、「子ども」がいる人もいるだろう。不倫相手が妻子と過ごしている姿を想像してしまい、嫉妬心が湧き上がることは少なくない。しかも、住んでいる家や子どもの情報など、不倫相手にまつわる情報が多いほど、その人の家庭生活をリアルに思い描いてしまう。
特に、不倫相手の妻の顔を知っている場合は、嫉妬心が起こりやすいことを知っておきたい。既婚者が不倫をする理由は一概にはいえない。しかし、相手の妻よりも自分のほうが魅力的だから、親密な関係になることは少なくないだろう。また、そのような関係に対して優越感を抱く女性もいるだろう。その反動として、嫉妬心が強まることはよくある話だ。不倫相手のことを知りたい気持ちはわかるが、相手の家庭情報を聞き出してしまうと、嫉妬心を抱く原因にもなりかねない。そうならないためにも、相手のプライベートな部分への深入りは控えたほうがよいだろう。
1-3.不安や自信のなさから
自分自身に不安がある人や自信が持てない人は、まわりの人に対して嫉妬心を抱くことが少なくない。これは、男女関係にも通じる話。不倫関係にある場合、既婚者が家庭を優先するのはごく自然のことである。また、そうしないと家庭を壊すことにもなりかなない。ただし、これは不倫相手の事情であって、自分には関係ないと考えてしまう。そのため「自分は愛されていないのでは」と不安な気持ちになりがちだ。
しかし、不倫相手の妻は法的なパートナーだが、自分は法的なパートナーではない。それは動かせない事実だが、「自分は選ばれていない」と感じてしまい、妻に嫉妬する結果になる。また、「自分が1番になりたいのに叶わない」のは当たり前なのに、不安な気持ちになったり、自信をなくしてしまったりする。
自分に自信が持てない人は、自己評価が低い傾向がある。これは、恋愛だけでなく、すべてのシーンに通じることが少なくない。もともと自己評価が低い人は、自分のことを好きになることから始めよう。自分自身を愛することで、他人への嫉妬に苦しむというマイナスのループを克服しよう。そのうえで、割り切る勇気を持つことも大切だ。特に、相手だけでなく自分にも正式のパートナーがいる、いわゆる「W不倫」の場合、純粋な愛情を求めるのは困難になると認識しておきたい。
2.不倫で嫉妬してしまう心理とは?
男女のどちらかが既婚者でありながら、深い関係を持つと「不倫」になる。前段落では、既婚男性と不倫関係になった女性の視点から「不倫相手の妻に嫉妬する理由」について取り上げた。このような気持ちは女性だけでなく、男性にも通じるかもしれない。ここでは、男性と女性、それぞれの視点に立ったうえで、不倫で嫉妬してしまう心理について説明したい。
2-1.男性
交際相手と不倫関係にあるとき、その相手の家庭事情をどれだけ把握しているかはケースバイケースといえる。しかし、どちらかが家庭を持っている以上、スムーズな交際が難しいのはいうまでもないだろう。
相手の女性に子どもがいる場合、急に具合が悪くなった、用事ができたなど、子どもの都合で会えなくなるのは珍しくない。女性が子どもを大事に思うのは当然の話だが、それを理解しにくいのが男性にみられる特徴かもしれない。男性の場合、子どもの都合で予定変更が必要なケースは、女性ほど多くないと考えられるからだ。また、子どもを優先する女性に嫉妬するだけでなく、子どもに対して嫉妬感を抱くこともでてくる。子どもの父親への嫉妬も含まれていると認識しておくとよいだろう。
交際相手と連絡を行う頻度は人それぞれ。連絡しにくい時間帯だけでなく、旅行や帰省などの事情により連絡が空くこともあるだろう。長期間連絡がこないとき、相手女性がなにをしているのか気になる男性は少なくない。その結果、よからぬことを想像してしまい、嫉妬の気持ちを抱くこともありえる。その背景には、不倫関係とは承知しながらも相手女性を独占したい気持ちが強いからと考えられる。
日常のなにげない会話から嫉妬に発展することも知っておこう。たとえば、なんらかの拍子で、相手女性が夫や男友だちの話をする場合もあるだろう。男性には、そのような話を嫌う傾向がみられる。一方、自分が妻や女友だちの話をすることには寛容な人も少なくない。このように、男性には自分に都合のよい考えを持つ傾向がみられる。
2-2.女性
次は、女性が嫉妬心を抱くときの心理について説明しよう。こちらは、男性心理に通じる点もあるので、相手側に立って考えると理解しやすいかもしれない。もちろん、女性ならではの特徴もみられるため、これを機にしっかり理解しておこう。
まず、不倫相手と会えない理由を考えてみよう。男性がデートの予定を断る場合、仕事が関係することが少なくない。しかし、デートを断られる側は心穏やかではいられない。仕事を軽視するわけではないが、納得できない気持ちが強いからだ。予定を断る理由のなかには家庭の都合もあるが、こちらには寛容な女性が多い傾向がみられる。出会う頻度が高くなると、不倫が発覚する恐れがあるのも理由の一つといえる。これは、男女間にみられる、相手の家庭に対する考え方の相違かもしれない。先述したように、男性のほうは連絡期間が空くと嫉妬する傾向があるからだ。
ただし、子どもの話を聞くと嫉妬心を抱くのは女性の場合も同じこと。不倫相手の子どもは、当然、妻との間にできた子どもなので、嫉妬の対象になりがちだ。また、不倫相手の身内に関する話にも嫉妬してしまう。こちらは、自分にとって別世界の話である。そのため、不倫相手と同じ時間や空間を共有できる「妻」に対して嫉妬の気持ちが湧きやすくなる。
このように、不倫相手に嫉妬する心理には男女の違いがみられる。しかし、「自分だけを見てほしい」「自分に関係ない人の話はしてほしくない」といった共通点があるのはいうまでもない。
3.W不倫で起こりやすい嫉妬の表われ方は男女で違う!?
お互い既婚者でありながら、別の人と親密な関係を持つ「W不倫」も少なくない。この場合、「既婚者」という点は同じだが、不倫に対する考え方や嫉妬の表れ方には男女によって違いがみられる。もちろん、不倫すること自体が褒められたことではない。そのうえで、お互いの家庭を壊さないためにも、男性と女性、それぞれの本音や心理について理解しておこう。
男性の場合、嫉妬を抱く対象は不倫相手の夫よりも、ほかの男性になるケースが少なくない。自分と不倫をしている女性なので、その女性が自分以外の男性に恋心を抱いても不思議ではない。その結果、新たな相手との不倫が始まる可能性もあると考えやすい。もちろん、不倫相手の家庭や夫に対する嫉妬心がないといえば嘘になる。しかし、そのような気持ちがあっても顔に出さないことも男性にみられる傾向だ。また、完全に不倫と割り切っている男性も多く、相手のプライベートな部分には興味を示さないこともある。また、そのような話は一切知りたくない、聞きたくない男性も少なくない。
一方、女性の場合は、不倫相手への思いが強くなる傾向がみられる。また、嫉妬の対象が不倫相手ではなく、その妻に向くこともよくある話だ。不倫相手の前では「かわいい女性」を演じたいのも理由の一つ。しかし、気持ちが抑えられなくなると、不倫相手への束縛が強くなったり、つきまとったりする行動に出ることも考えられる。さらには、感情的になって離婚を迫る、脅迫するといった、暴走に発展する可能性もでてくる。
4.不倫で嫉妬したときに男性がしがちな行動とは?
不倫関係を続けることは決して好ましいことではない。法的なパートナーではないのはもちろん、常識的に許されるべき行為ではないとの認識が必要だ。不倫関係による悲惨な結末を迎えないためにも、不倫で嫉妬したときに起こしがちな行動を把握しておこう。ここでは、男性がしがちな行動について説明しよう。
4-1.離婚話をする
先述したように、男性が嫉妬する対象は不倫相手の夫ではなく、ほかの男性になる傾向がみられる。ただし、一般論だと捉えておく必要がある。男性のなかには、相手の夫に対する嫉妬心が高じて、離婚するようにすすめる可能性もでてくる。しかし、離婚をすすめておきながら自分は離婚しない場合も多いため、問題が複雑になりがちだ。こちらも先述したように、不倫する男性のなかには、不倫相手との付き合いを割り切っている場合が少なくないからだ。
一方、離婚をすすめられた女性のなかには、積極的に動く人がでてくることも考えられる。とはいえ、家庭を持っている女性が離婚に踏み切るのには、あまりにもリスクが大きすぎる。離婚にともない生活環境が大きく変わるだけでなく、経済的な問題、子どもがいる場合は養育費や親権など、超えるべき課題は山ほどある。もちろん、これは女性に限ったことではない。このような理由もあり、安易に離婚すべきではないと考えよう。
男性のなかには、離婚の大変さなどを考えず話を切り出すこともある。また、相手に対する責任感もないので、離婚をすすめられた女性が困惑するのは想像に難くない。もちろん、離婚をすすめるのは夫への嫉妬が原因とは限らない。もし、今後のことを真剣に考えたうえで離婚をすすめられた場合は、一時的な感情に左右されることなく、落ち着いて話し合うことが大切だ。
4-2.自分を最優先させる
子どもがいる女性にとって、優先順位が高いのは「恋愛相手よりも子ども」というケースが一般的だ。しかし、女性が子どもを優先した場合、男性が子どもに嫉妬心を抱き、自分を優先するように強制することも少なくない。その結果、「子どもとオレとどっちが大事なのか」との暴言や、「子どもよりも自分のことを考えろ」などと迫ることもでてくる。
それだけにとどまらず、女性を自分の所有物のように扱い、ほかの男性に取られないように束縛することも珍しくはない。不倫相手の日常をすべて把握するために、「どこへ行くのか」と一つ一つの行動を確認したり、「そんなこと必要ないだろ」と文句をいったりするのはよくある話だ。また、このような機会が増える可能性も考えておこう。女性の行動に制約を加え、自分を最優先させるのは、自信のなさの裏返しかもしれない。もちろん、このような行為は決して褒められたものではない。子どもや、ほかの人に嫉妬した結果、男性の価値を下げてしまうことを知っておこう。
4-3.怒る・すねる
男性が不倫相手に嫉妬した場合、「怒る」「すねる」という行動をとりやすくなる。これまでと同じような場面でそのような言動がみられたときは、男性のなかで嫉妬心が渦巻いている可能性が大きい。
ただし、嫉妬してもすぐには行動しないことや顔に出さないことは少なくない。そのときは、じっとこらえている男性もいるからだ。しかし、些細なことで怒り出すこともあるので面倒になる。また、忘れたころに怒り出すこともあり、その理由が思い当たらないケースも多い。もし、男性がなにかの拍子に怒り出したときは、嫉妬していると考えてみよう。
男性が嫉妬すると「すねる」こともよくある話だ。しかも、嫉妬していることを悟られないために黙り込むことも多い。女性がほかの男性の話をしたときなど、このような行動に出やすい。女性から目をそらすなど態度が急変したときは、男性がすねている可能性が大きい。また、そのような態度に出ることで、自分の気持ちを察してほしいと願う男性も少なくない。すねるのは子どものような行動だが、珍しくないことだと知っておこう。それと同時に、褒められることで自分が認められた気分になり、上機嫌になる点も把握しておきたい。
5.不倫で嫉妬したときに女性がしがちな行動は?
一方、女性が嫉妬した場合はどのような行動を起こすのか、気になるところだ。ここでは、女性がしがちな行動について説明していく。先述した男性が起こす行動と比べることで、女性ならではの特徴がわかりやすくなるだろう。
5-1.どちらを選ぶか迫る
女性が嫉妬心を抱いたとき、その矛先を不倫相手の妻に向けることが少なくない。その結果、「妻と自分のどちらが大切なのか」と、男性に確認する行動に出やすいことを知っておこう。その場合、強い口調で問い詰められることも多くなる。男性はその場を逃れるために「不倫相手のほうが大事だ」と苦しまぎれの言葉を発してしまう。しかし、女性の機嫌を取る口実の可能性が多いので、その時点で男性の本心に気付く必要がある。
ところが、女性は信じやすいため、男性の言葉を額面どおりに受けてしまうことも少なくない。それだけにとどまらず、女性の要求はさらに大きくなってくる。仕事のためにデートできないことや、妻と別れないことなどを問い詰めることは少なくない。妻に嫉妬するのは、自分に自信が持てないからで、不倫相手から認められたい気持ちが強いからだと考えられる。
本来、不倫相手と妻を天秤に掛けること自体よくない。また、それを問われた男性が困惑するのは当然である。このように、妻と自分のどちらを選ぶか迫る言動を行うと、愛想をつかされやすいことを知ることが大切だ。もちろん、不倫行為はよくないので、その点も理解しておこう。
5-2.批判する
先述したように、男性が嫉妬した場合、すぐには行動に移さないことが少なくない。「すねる」ことで不機嫌な気持ちに気付いてほしいと無言のアピールをする場合もある。一方、女性の場合、嫉妬した思いをストレートに表現する傾向がある。しかも、ほかの女性を批判する行動に出やすいことを知っておこう。
たとえば、ほかの女性に注目したり、話題にしたりすることはよくある話だ。男性がそのような行動を取ったとき、不必要に敵意を抱き批判しやすくなる。また、自分と違うタイプの女性が話題に上ると、思いつく限りの欠点を並べ立てて批判することも少なくない。このような態度に出るのは、自分が優位に立ちたい、自分の価値を上げたいといった、無意識の願望があるからだ。これは、不倫相手の妻に対しても同じこと。むしろ、自分よりも劣っていてほしいと願うあまり、機会をみつけてはなにかと聞き出したうえで、批判することも少なくないのだ。
5-3.愛情表現を強要する
女性が嫉妬すると、ほかの女性を批判するだけでなく、不倫相手に愛情表現を強要する行動に出やすくなる。こちらは「どちらを選ぶか迫る」行動との共通点も少なくない。自分がどれくらい愛されているのか知るために、行動で示してほしいとの気持ちもあり、不倫相手に伝えることもある。
しかし、このような強気の行動に出られると、困惑する男性は少なくない。無理な愛情表現をするのは避ける必要がある。女性が喜ぶポイントは個々によって異なるため、相手への愛情表現は難しい問題といえるだろう。また、このような手段に出ると、相手の気持ちが離れていきやすくなるので気を付ける必要がある。
6.不倫で嫉妬心が起こったときの対処法!
自分が嫉妬心を抱いたときに起こす行動は、男女によって異なることがわかった。怒ったり、すねたりするのはよくない。一方、感情をあらわにしたり、ほかの女性を批判したりする行動もいただけない。嫉妬心を抑えるのは容易ではないが、大人の対応ができるように努力することは大切だ。ここでは、不倫にともなう嫉妬心への対処法について説明する。
6-1.自分でコントロールする
誰かに嫉妬しているときは、気持ちが高ぶってしまい、平常心を保つことが困難になる。そのような場合は、冷静になって自分の状況を客観的に考えてみる必要がある。そのためには、自分が嫉妬していることを自覚することが大切だ。また、頭のなかで自問自答することで、冷静さを取り戻すことにも役立つ。具体的な内容として、不倫の原因、不倫期間、相手に引かれた理由などが挙げられる。そのうえで、自分が間違っている点を考えることも大事なポイントになる。嫉妬心が湧き起こったときは感情を吐き出したくなるが、自分でコントロールできることを知っておこう。
6-2.いったん離れる
不倫による嫉妬心を抑えるためには、不倫相手といったん離れるのも一案だ。相手と距離を置くことで、相手のことを客観的にみることができる。また、自分自身の行動を見直すきっかけにもなる。むしろ、不倫相手への嫉妬心が激しいときほど、相手と離れることが大切だ。相手の離婚を望んでいても、思い通りになるとは限らない。もちろん、そのような願望を抱くことはよくないが、自分ではどうすることもできない場合がある。
恋愛が成就しないのは、通常の恋愛でも起こりうる。しかし、通常の交際では起きない苦しいものもあり、嫉妬心が強くなる原因だと気付くこともできる。また、交際中の男性に固執する必要があるのか、考える機会にもなるだろう。自分の生き方を見直すことで、新しい出会いが訪れるのも夢ではない。
6-3.視点を変える
不倫相手をあきらめられない場合は、視点を変えてみるのもよい。相手に嫉妬するあまり、いろいろな行動をしてしまうが、自分に置き換えるとどうなるのか気付くことができる。不倫相手には帰るべき家庭がある。そこで家族仲良く暮らしているのを想像すると嫉妬してしまうが、このように思うのは相手の不幸を望むのと同じである。もし、自分が逆の立場なら嫌なことだと気付けるはずだ。むしろ、無理難題を突きつけている自分に気付くことが大切だ。嫉妬をするシーンは不倫だけではないが、嫉妬するのは好ましくないと自覚できるようにしよう。
6-4.家庭の大切さに気付く
不倫をした結果、不幸になることは少なくない。特に、家庭を持っている人は、不倫をすることで家庭を失うことも出てくる。そうなる前に家庭の大切さに気付くことが大切だ。先述したように、嫉妬心が抑えられないときは平常心を保つことができない。それをしっかり理解する必要がある。不倫という「人の道」から外れた行為をすると、自分や相手を取り巻くすべての人を不幸にしてしまう。そうならないためにも、自分がやるべきことをしっかり自覚する必要がある。
生活の基盤は「自分の家庭」であり、それをないがしろにすることは避けなければならない。子どもがいる人は、子どもを守るのは当然のことだ。家族写真を見ながら家庭について考えてみるなど、自分の現実と向き合うように努めよう。
6-5.慰謝料を請求する
不倫の状況によっては、不倫相手に慰謝料を請求できることもある。相手が既婚者だと知らずに交際するのはよくある話だ。また、パートナーとの離婚を口にしながら、行動に移さない場合も慰謝料の対象になる。ただし、既婚者が慰謝料の請求を行うと、自分のパートナーが不倫に気付く可能性がでてくる。また、不倫相手のパートナーから、逆に慰謝料を請求されることも考えておこう。
7.嫉妬しやすい性格もある!?
どのような人も完璧なわけではない。気持ちが揺れることがあっても不思議ではないだろう。不倫相手に嫉妬を抱きたくなるのも当然かもしれない。しかし、嫉妬心を抱きやすいかどうかは個々によって異なる。嫉妬心を抑えるためにも、嫉妬しやすい性格があることを知っておこう。
プライドが高い人は嫉妬深くなりやすい。自分のプライドが傷つけられると、向き合うことが難しくなり、その反動として嫉妬することも少なくない。また、他人の評価を気にする人も要注意。人目を気にするあまり、自分よりも評価が高い人に出会うと嫉妬しがちになる。負けず嫌いの人も同じような傾向がみられる。もちろん、競争心を持つことは悪いことばかりではないが、一つ間違えるとマイナスになると考えておこう。
なお、自分が感じたことが顔に出てしまうと、相手に伝わることが少なくない。豊かな感情を持つことは大切だが、嫉妬心などよくない感情は抑えるように努力したい。
8.不倫で嫉妬心が強くなったときの注意点!
不快な気持ちをあらわにすると、まわりの人が嫌な気持ちになる。不倫にともなう嫉妬心も例外ではない。しかし、心掛け次第によってよい方向に持っていくことも可能である。ここでは、不倫で嫉妬心が強いときの注意点について紹介する。
8-1.関係の悪化を避ける
嫉妬の感情を顔に出したり、感情のままに行動したりすることで、人間関係の悪化にもつながる。そうならないためには、相手への愛情が強いほど嫉妬心も強くなりやすいことを知る必要がある。適度な嫉妬なら許されるかもしれないが、度をすぎた行動は相手に恐怖感すら与えてしまう。もちろん、不倫の場合も例外ではない。強すぎる嫉妬心からは失うことが多いだけでなく、なにも生まれないことを肝に銘じておこう。
不倫相手に依存しすぎると嫉妬心も強まるので、ほかのことに目を向けることも大切だ。たとえば、趣味を見つけて打ち込むことも選択肢の一つである。よりよい経験を積んでいくことで自分に自信が持てるようになる。自分が幸せな気持ちになれば、まわりの人を幸せな気持ちにすることにもつながる。もちろん、良好な人間関係を築くのにも役立ってくる。このように、プラスの出来事が増えることにより、これまで抱いていた自分の考え方が変わることも期待できるだろう。
8-2.優先順位をつける
不倫をしている人は不倫相手との関係を最優先しがちである。特に、相手が既婚者の場合、相手の配偶者には負けたくない気持ちが強くなるからだ。そのような心理になるのは、理解できないわけではない。しかし、自分にとってなにが大切なのか、いま一度立ち止まって考えてみよう。そのためには、自分のなかで優先順位をつける必要がでてくる。
家庭を持っている人にとって、もっとも優先すべきなのは自分の家庭生活である。間違っても不倫相手との関係ではない。不倫にともなう嫉妬心が原因で、家庭を壊すことがないようにくれぐれも注意する必要がある。なかには、離婚を検討している人がいるかもしれない。しかし、夫婦関係が継続している間は、自分の家庭を優先すべきだと肝に銘じておきたい。
8-3.孤独になる
不倫をしているときは、常に危険と隣り合わせだとの自覚が必要だ。不倫が発覚するのはもちろん、それによって孤独になることも避けられない。不倫関係にあると、相手の配偶者への嫉妬心が強くなり、その結果、気持ちが暴走しやすくなってしまう。自分の家庭をないがしろにする、相手への独占欲が芽生えるなどは、よくある話だ。
感情が高まると自分を見失い、気持ちばかりが先走ってしまう。その結果、自分の生活基盤をなくして「ひとりぼっち」になる点にも注意しておきたい。もちろん、自業自得といえばそれまでだが、そのような寂しい結末は避けるべきである。不倫をしている人は、これを機に自分のライフスタイルを見直してはいかがだろうか。これから訪れる自分の人生を大切に歩んでいこう。
まとめ
不倫関係にある男女は、相手のパートナーや家族に嫉妬心を起こすことが少なくない。しかし、感情に任せて行動すると状況は悪化しやすくなる。自分が嫉妬していると感じたときは、その気持ちを自分でコントロールすることが大切だ。なによりも、自分の家庭を最優先するのはいうまでもない。自分の行動によって、まわりの人を不幸にすることは避ける必要がある。
監修者プロフィール
伊倉総合法律事務所
代表弁護士 伊倉 吉宣
- 2001年11月
- 司法書士試験合格
- 2002年3月
- 法政大学法学部法律学科卒業
- 2004年4月
- 中央大学法科大学院入学
- 2006年3月
- 中央大学法科大学院卒業
- 2006年9月
- 司法試験合格
- 2007年12月
- 弁護士登録(新60期)
- 2008年1月
- AZX総合法律事務所入所
- 2010年5月
- 平河総合法律事務所
(現カイロス総合法律事務所)
入所
- 2013年2月
- 伊倉総合法律事務所開設
- 2015年12月
- 株式会社Waqoo
社外監査役に就任(現任)
- 2016年12月
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
社外取締役に就任(現任)
- 2020年3月
- 社外取締役を務める株式会社サイバーセキュリティクラウドが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
- 2020年10月
- 株式会社Bsmo
社外監査役に就任(現任)
- 2021年6月
- 社外監査役を務める株式会社Waqooが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
- 2022年4月
- HRクラウド株式会社、
社外監査役に就任(現任)
※2023年11月16日現在
HAL探偵社の浮気チェック
調査成功率97.5%!
浮気調査なら
「HAL探偵社」に
お任せください。
- 全国出張無料
- 即日対応可能
- 解決実績8万件以上