専門スタッフが365日7時~23時対応

0120-313-256

浮気/不倫の疑い不倫をする心理とは?男女別・ケース別や対策まで紹介

男性をベットに誘う女性

パートナーに不倫が疑われる場合、一体どのような心理によるものなのか気になる人は多いのではないだろうか。不倫といっても単なる興味本位の場合もあれば、本気のものまでさまざまだ。人によって不倫の理由や目的に違いがあることを理解したうえで、パートナーの気持ちを探ることが重要である。そこで今回は、不倫に走る理由ややめたいと考えるきっかけ、不倫を回避する対策について男女別に紹介していく。

1.不倫をする男性の心理とは?

不倫に走ってしまうときには、一体どのような心理が働いているのだろうか。この段落では、まず男性が不倫をするときに多い心理について解説していく。

1-1.現実逃避したい

男性が不倫をする心理の一つに現実逃避がある。現実逃避型の男性は、自分の現実について何らかの不満を抱えていることが多い。例えば、仕事が思い通りにいかないのも不満の一つである。自分ではスムーズに業績を上げて収入を上げたいと考えていても、現実では失敗続きということもあるだろう。しかし、自分の私生活を知らない女性の前でなら、現実から離れて理想の自分でいることも可能だ。婚約しているパートナーに違和感を抱いているときも、不倫をする男性はいる。中には完全に気持ちが冷めてしまったという男性もいるかもしれない。そのようなときに自分が置かれた現実に向き合うことができず、他の女性に走ってしまうのだ。

現実逃避は家庭を持つ男性にも多い。家庭に居場所がなかったり理想の家庭ではないと感じていたり、何らかの不満を抱えているケースだ。例えば、結婚前には優しかったパートナーが結婚後は厳しい性格に変わってしまったら、大きなストレスになるかもしれない。中には、妻の実家が経営する会社を継ぐ男性もいるだろう。妻や周囲の人間から過度な期待がかかり、ストレスを抱える男性は多いものだ。このように、何らかの原因で自分の理想と現実のバランスが崩れてしまったとき、そのバランスを保とうとして不倫を選ぶ男性は少なくはない。現実逃避したいという心理から、現実とは無関係の女性を求めてしまうのである。

1-2.癒されたい

男性が不倫に走ってしまう場合、癒されたいという心理が働いていることもある。結婚して一家を支える夫であり父親になった場合でも、ときには甘えたいと感じる男性はゼロとはいえない。甘えたいという意識が芽生えたときに自分を受け入れてもらえないと、外に居場所を求める男性もいるのだ。パートナーが寛容な性格ではなく規律を守っていくようなタイプであれば、男性によっては疎外感を覚えてしまうこともある。パートナーが子どもや他のことに夢中で、自分のことはまったく気にかけてくれないという不満を持つ男性もいるだろう。子どもに手がかかる時期であれば、恋人のときのようにかまってあげられないのは仕方がない部分もある。しかし、その状況を受け入れることができずに孤独感を持ってしまう男性は不倫に走りやすいのだ。

1-3.性的な欲求不満を解消したい

イメージ画像

男性が不倫してしまうのは、単なる性的な欲求のはけ口であることは多い。その一つの原因としてあげられるのが、パートナーとセックスレスになるケースだ。セックスレスになる理由はさまざまで、女性が拒む場合もあれば、男性がその気にならないという場合もある。女性が拒む理由はいくつかあるが、ここでは男性の心理について解説しよう。自分がその気にならないのに他の女性とセックスをするのは、非常に身勝手な印象を受けるかもしれない。しかし、付き合ってきた期間が長い場合、性的な対象として見ることができなくなる男性は多いのだ。結婚後は、パートナーに対して家族という感覚しか持てなくなる男性もいる。

結婚後にパートナーが性的な対象から外れてしまうケースは出産後が多い。しかし、子どもがいない場合でも安心はできない。生活感が出てしまったパートナーに性的な魅力を感じなくなってしまう男性もいるからだ。一方、パートナーとの性生活は満たされていても、もっと刺激を得たいと考える男性も不倫に走りやすい。例えば、パートナーがセックスのバリエーションにあまり応じてくれないタイプだと、欲求不満に陥ってしまう男性もいる。パートナーに多くを求められないと感じたとき、満たされない欲求と刺激を他の女性に求めてしまうのである。

1-4.女性から甘えられたい

男性の中には、パートナーに頼られることで充実感を得られる人もいる。そのようなタイプの場合、配偶者や交際相手が甘えてくれるタイプではないと不満を持つこともある。女性でも自立心が強い人はいるし、家庭を守ることを考えればむしろ大切なことだ。しかし、パートナーが精神的にも経済的にも自立している場合には自分の居場所が失われた感覚に陥ってしまい、不倫に走りやすい。これは年齢に関係なくいえることで、年上のパートナーを持っていても『頼ってほしい』と感じる男性は多いものである。

頼もしいパートナーを持ってしまうと、自分の存在価値について考えてしまう男性は多いだろう。女性の中には、男性に甘えるのが苦手な人もいることは確かだ。パートナーの性格をわかってはいても、男性である以上、ときには甘えて欲しいという欲求を持つこともある。そんな欲求を満たしてくれる女性が近くに現れたときに、男性は不倫に走ってしまうのだ。きっかけにはいろいろなケースがある。例えば、職場で相談を受けるというささいなこともきっかとしては十分である。何かのきっかけから不倫に発展し、『守ってあげたい』という気持ちが強まると、単なる不倫では済まなくなるかもしれない。

1-5.男性としての魅力を確認したい

パートナーとの付き合いが長くなってくると、男性として見られる機会は少なくなりやすい。出会った頃は異性として自分を見てくれていたパートナーでも、何年も同じ態度は続かないのではないだろうか。結婚している場合はなおさらだ。未入籍であっても、長く同居している場合は夫婦も同然である。生活を共にする家族という目線が強くなり、異性として意識されることは減ってしまうだろう。そのような状況になったとき、男性としての自分の魅力を再認識したいと感じる男性もいるのだ。こういった心理は女性に多いかもしれないが、男性も皆無ではない。

ただし、必ずしも自発的に不倫相手を求める男性ばかりではない。男性としての自信を失くしているとき、自分に魅力を感じてくれる女性が思いがけず現れる場合もある。パートナーでは得られなくなった男性としての自信を取り戻すことができれば、親密な関係に発展する可能性は高いのだ。特にパートナーを他の男性と比べたり、外見などに注文をつけたりする場合は要注意である。自信喪失や不満から、他に認めてくれる女性を求める傾向が高いといえるのだ。

1-6.新鮮な魅力を味わいたい

パートナーとも付き合いが長くなってくると、どこか新鮮みが薄れてしまうことは多いものだ。これは、結婚している場合でも交際中でもいえることで、飽きてしまうという表現もできる。はじめは魅力的と感じていたパートナーであっても、時間が経過するうちに女性に求めるものが変化する男性もいるだろう。そんなときに自分を刺激してくれる女性に出会うと、不倫に陥る可能性は高まるのだ。中には年齢に女性の価値を求める男性もいる。例えば若い女性を好む男性であれば、パートナーが年齢を重ねるにつれて興味が薄れやすくなるということだ。

男性の心理として、それまでに付き合ったことのない新しいタイプの女性を求めるという傾向もある。自分では不倫をしようという意識はなくても、パートナーと違う魅力を持った女性が登場することで特別な感情を持つケースも少なくはない。特に、これまでに出会ったこともないような素敵な女性であれば、そのまま本気になってしまうかもしれない。しかし、常に新鮮な感覚を味わいたい男性の場合、不倫相手ともマンネリを感じてしまうことも多いといえる。この心理が働く男性の中には、次々と不倫を重ねるケースも多いのである。

調査成功率97.5%!
浮気調査なら
「HAL探偵社」
お任せください。

  • 全国出張無料
  • 即日対応可能
  • 解決実績8万件以上

2.不倫をする女性の心理とは?

イメージ画像

不倫をする女性は増えている。婚約や結婚をしている場合でも決して安心はできないのだ。では女性は一体どのような心理で不倫をするのか、この段落で解説していく。

2-1.精神的に満たされたい

精神的に何かしら満たされない部分を抱えている女性は、不倫に走りやすい傾向がある。満たされない理由はさまざまだ。交際中のカップルなら、パートナーと思うように会えなかったり自分の話を聞いてくれなかったりするのも理由にあげられる。そんな状況のときに自分の話に耳を傾けてくれる優しい男性が現れると、女性はパートナーより新しい男性に興味を引かれてしまうのである。

既婚女性の場合は、結婚による生活の変化から不満が生まれやすい。特に、出産や育児がきっかけになって自分の女性らしさが失われていくという不安を持つ女性は多い。生活の忙しさから美容にも十分な時間がかけられなくなり、世間から取り残されたような気分に陥ってしまうのだ。さらにパートナーからも女性として扱われる機会が減ってしまうと、精神的に満たされない状態になってしまう。パートナー以外の男性と知り合うきっかけはさまざまだ。家庭に入っている妻だからといって安心はできない。何かのきっかけで他の男性と接点ができると、パートナーには感じなくなった新鮮な感覚に心を奪われてしまうのだ。

2-2.女性らしさを実感したい

既婚女性に多いのは、女性らしい感覚を取り戻したいという心理から不倫に陥ってしまうケースである。出産をしても母親になりきれないパートナーであれば、不倫に走りやすいといえる。母や妻である以前に、1人の女性として見られたいという傾向が強いからだ。しかし、女性として見られたいという心理が働くケースでは、夫側にも原因はある。出産後のパートナーに対して、女性という扱いができなくなってしまう夫もいるからだ。育児に追われるうえに夫の優しさも失せてしまった場合、自分を女性として扱ってくれる男性を求めてしまうのである。

子どもがいない場合であっても、夫婦間が冷めているような場合は注意が必要である。夫が仕事で忙しいなど、結婚前のときのように2人で外出したり会話したりする時間が取れないこともあるだろう。そうなれば、何のために結婚したのか疑問を感じてしまう女性は多い。相談したいことがあっても夫が応じてくれないと、その寂しさから他の男性を求めてしまうこともあるのだ。パートナーがきれいにしているのに夫が無関心な場合や、『年齢を考えたら?』などと無神経な言葉を吐くような場合も不倫に走りやすい。女性はいくつになっても女性らしくありたいものという心理を理解するべきである。

2-3.性的な欲求不満を解消したい

男性同様、女性が不倫をする場合に多いのが性的な不満を解消したいという心理である。女性は男性に比べると性に対する欲求が少ないと感じているとしたら、それは間違いだ。ただし、不満を抱えていてもパートナーに伝えることができない女性は多いといえる。中には、付き合いが長くなればストレートに自分の欲求を伝えられる女性もいるかもしれない。しかし、男性とは違いセックスの主導権を握っているわけではなく、ついつい自分の中で押さえ込んでしまう女性は多いのだ。そのため、パートナーでは埋められない性的な不満を解消するために、不倫を選ぶこともある。

パートナーとセックスレスに陥ってしまった女性なら、なおさら不倫に走る傾向は高い。本来は真面目な女性であっても何らかのきっかけで男性と親密になる機会があれば、不倫関係になる可能性はゼロとはいえないのだ。セックスレスではない場合でも安心はできない。ただ義務的に行為に応じているだけの場合や、パートナーのセックスに満足していない可能性もある。男性自身は満足していても、パートナーにとっては苦痛なだけの時間でしかないかもしれない。体調やスケジュールの関係など、セックスのタイミングが合わないこともある。そんな場合も不満につながり、不倫の原因になりやすいのだ。

2-4.色々な男性と関係を持ちたい

女性の中には、貞淑そうに見えても実はそうではないタイプもいる。パートナーがいても、常に不倫相手がいないと満足できないという女性は存在するのだ。女性によっては複数人と同時期に関係を持てるという人もいる。性癖は人それぞれだ。見た目はおとなしそうな女性であっても、付き合ってみないとわからないものである。性に奔放な女性なのに、実はパートナーだけが気づいていないこともあるので注意したい。特定のパートナーがいたとしても、常に新しい男性と体の関係を持つことに抵抗を感じない女性もいることを知っておこう。

パートナー以外の男性とも性行為をしたがるのは、常に女性として見られることに喜びを感じるという心理もある。しかし、中には精神面に問題を抱えている場合もあるので、しっかり見極めたい部分である。確かに、相手を限定せずに性欲を満たしてしまうのは問題だ。ところが、何らかのトラウマを抱えていることが原因で、セックスしていないと安心できないという女性も存在する。そのため、パートナーが不在のときに他の男性と簡単に体の関係を持ってしまうのだ。単なる不倫なのか性依存によるものなのか、見極めたいケースといえるだろう。

2-5.パートナーへの不満を補いたい

イメージ画像

どんなに好きだと感じるパートナーであっても、長く付き合っていくうちに『合わない』と感じる部分は出てくるものである。ときには『頼りない』と感じてしまうこともあるかもしれない。そんな、パートナーが持っていない部分を求めて不倫に走ってしまう女性もいる。例えば、パートナーの優しい性格が好きな場合であっても、ときにはそれが頼りないと感じてしまうこともある。普段は気づかない部分でも、何か問題が持ち上がったときにパートナーへの不満を感じてしまうケースもあるのだ。不満に感じる部分を補ってくれる男性が近くにいる場合には、不倫関係に陥ってもおかしくない。

パートナーに足りないものを他に求める心理はやや複雑である。パートナーへの不満が決定的に許せないものであれば、普通なら別れを選ぶのではないだろうか。ところが、このケースの場合はパートナーと別れるつもりはない場合が多い。実際には、交際や結婚生活自体はそのまま継続したいという心理も隠れているのだ。つまり、パートナーへの不満が解消されれば不倫をやめる可能性は高いといえるだろう。生活のすれ違いからくる一時的なセックスレスや、パートナーが問題解決を避けている場合などに多い原因の一つである。

2-6.パートナーに仕返ししたい

パートナーの浮気や不倫がきっかけになり、その仕返しがしたいと考える女性は意外と多いものだ。パートナーの浮気や不倫が原因で別れに至ることはなくても、自分だけ損をしているような感覚に陥り、同じ思いをさせたいと考えるのである。中にはパートナーの不倫に対して慰謝料を請求する女性もいる。しかし、夫婦関係を継続している状況であれば共有財産の一部と考えることができ、大きな制裁にはならない。つまり、婚姻関係や交際を継続する場合は、パートナーにもダメージを与える手段として不倫を選ぶのである。

パートナーへの仕返しが目的だったとしても、その場限りの関係しか考えていない女性も多い。自分の気持ちや普段の努力に対して裏切られた分、他の男性との食事やデートを軽く楽しみたいという女性もいるだろう。ところが、それがきっかけとなり、体の関係まで持ってしまうケースも少なくはない。相手の男性も割り切った関係を求めるなら別だが、相手が本気になるというケースもあるのだ。お互いがそれぞれに浮気や不倫をしている関係になってしまえば、泥沼になる可能性も避けられないかもしれない。

3.不倫中の心理状態とは?ケース別に紹介

実際に不倫をしているときには、パートナーに対して罪悪感を持つことはないのだろうか。パートナーのことが嫌いであれば別れることも十分選択できるのである。しかし、別れ話を切り出すこともなく不倫を続けていれば、いつかバレてパートナーとの関係に溝ができることも予想できるのだ。この段落では、そのような危険を冒してまで不倫をしているときの心理状態について解説していく。

3-1.発覚に不安を感じる?

不倫が発覚すればリスクはつきものである。夫婦であれば離婚へ発展する可能性は高く、慰謝料の請求もまぬがれない。不倫相手が特定されれば当然そちらにもパートナーから慰謝料を請求され、2人で大きなリスクを背負うことになるのだ。法的に離婚を進める場合には相当な時間を要することは多い。子どもがいれば親権争いなども出てくるため、不倫している最中は発覚を恐れているのが通常の心理といえる。

婚姻関係にない場合であっても、結婚を前提に交際している場合やすでに婚約を済ませている場合、発覚したときのリスクは大きい。不倫が原因で破談になれば慰謝料も発生する可能性は高いのである。すでに結婚式場を押さえている場合や新居を購入している場合などは、その費用を請求されてもおかしくはない。当然、不倫相手にも慰謝料の請求は可能だ。特にパートナーとの関係は絶対壊したくないという人であれば、常にビクビクしながら会っている可能性は高いのである。

3-2.罪悪感を覚える?

イメージ画像

不倫することへの罪悪感については、実は人それぞれといったところだろうか。パートナーへの愛情が残っている人であれば、常に罪悪感を持っていることは多いものだ。しかし、中にはパートナー以外の異性と親密になることに、まったく罪悪感を持たない人もいる。パートナーが異性として見ていないなど、すでに関係が破綻している場合には罪の意識は低いかもしれない。パートナーはいても不倫はまったく別のものとして考えている場合もある。

パートナーへの罪悪感についてはさまざまだが、子どもがいる場合には子どもに対して後ろめたい気持ちになる人は多いものだ。両親がパートナーを気に入ってくれている場合には、親に対して申し訳ないと感じる人もいる。結婚している場合、当人同士の仲よりも周囲とのつながりがどうかで罪悪感は左右されやすいかもしれない。不倫している本人がパートナーの両親に可愛がられている場合も、罪悪感を持ちやすいのである。

3-3.本気にすることがある?

パートナーの不倫に気づいたとき、もっとも心配になるのは、不倫相手に対して本気になってしまうことではないだろうか。実際には、不倫がそのまま本気になるということは少ないといえる。そもそも、本気で不倫をしようと考えるなら、その前にパートナーと別れることを前提にするのが通常の考え方である。いつバレるかわからないリスクを負ってまで、本気でパートナー以外の異性と付き合う人はいないのだ。家庭を持っていれば、なおさらである。はじめは単なるスリルを味わうだけという軽い気持ちが多い。

しかし、軽い気持ちから始まった付き合いでも、中には本気の関係に発展してしまうこともある。浮気相手の方がパートナーより相性が良かったり、パートナーに冷めてしまったりしたときには本気になる可能性は高い。会っているうちに異性としての愛情を持ち始めてしまうこともあるだろう。相手も遊びの関係と割り切っていればいいが、相手がはじめから本気で付き合っていることも多い。その場合はなかなか別れにくくなることもある。

4.不倫を止めたくなるケースとその時の心理とは?

パートナーの不倫が疑われるとき、不安を感じるのは通常の感情である。しかし、不倫関係は長くは続かないのが一般的だ。では、不倫をやめる理由やきっかけにはどのようなものがあるのだろうか。この段落では、不倫をやめるケースや不倫相手との関係を解消したいと考えるときの心理について解説する。

4-1.不倫相手の要求が増えてきた時

軽い気持ちで不倫を始めたつもりでも、相手が本気になってしまうというケースは多い。例えば、相手が結婚を考えるようになった場合などがそうである。不倫相手が独身の場合はなおさらだ。不倫相手がこまめに会いたがるようになるのも、重荷になりやすい。家庭を持っていると、休日や記念日などは家族との時間を優先させる人がほとんどである。ところが、不倫相手が週末など休日を一緒に過ごすことを求めるようになると、それが負担になってしまうのだ。相手によっては気持ちがエスカレートし、自宅に訪ねてくるといった危険を冒す場合も出てくる。相手の欲求が強まることでパートナーとの関係を壊す恐れが出てくると、不倫をやめたいと考えるのだ。

ほとんどの場合、不倫相手とは会いたいときに気軽に会える関係でいたいものである。例えば、パートナーが不在のときのセックスの相手だったり、刺激が欲しいときや寂しいときだけ会いたいと考えていたりするケースは多い。ところが、相手が本気の場合はなかなかそうはいかない。パートナーがいる相手であっても自分を選ぶのではないか、という希望を持ってしまう場合もあるのだ。そんな態度が見えてきたときに相手が重くなり、パートナーのことが大切に感じることも多いのである。

4-2.パートナーとの関係が改善した時

男性も女性も、不倫に走ってしまうきっかけの多くはパートナーに何かしら不満を感じているときだ。例えば、パートナーとのセックスレスが原因になっている場合には、正常な性生活に戻ることができれば不倫をやめたいと考えるようになる。パートナーとのすれ違いによる寂しさも同じである。仕事で多忙だったパートナーに余裕ができれば、パートナーと過ごしたいと考える人は多いのだ。パートナーとの溝が埋められたとき、不倫相手と別れて戻ってくるきっかけになりやすい。パートナーに対して新鮮さが失われていた場合でも、パートナーを異性として見直す機会ができれば、不倫をやめるきっかけになるのだ。

4-3.今の立場を失いそうな時

不倫が発覚すれば、さまざまなリスクを負うことになる。そのリスクの一つは、それまでの立場を失うということだ。不倫が周囲にバレてしまったとき、配偶者や交際相手との仲も壊れてしまう可能性は高くなる。不倫相手とは一時的な付き合いと考える人は多く、バレそうになったときには意外とあっさり不倫相手と別れてしまうのである。不倫相手が同じ職場であった場合には、仕事にも影響が出る可能性も否定はできないだろう。社内での立場が悪くなる恐れが出てきたときにも、不倫関係を解消する人は多いのだ。

特に既婚者にとっては、結婚生活が破綻するのは大きなリスクである。子どもがいる場合なら不倫は印象が悪く、親権を失う可能性が高まるかもしれない。そうなれば親という立場を失ってしまうことになる。専業主婦であれば、それまで安定していた暮らしを手放すことになり、生活は一変してしまう。例え本気になりそうな場合でも、それまでの立場を失うことを考えれば不倫を清算する人は多いのである。

5.不倫心理からわかる!パートナーの不倫をさせない対策

男性の場合と女性の場合で多少の違いはあっても、不倫をするときには何かしらパートナーに不満を抱えていることが多いものだ。その不満を解消することができれば、不倫に走ることは回避できるかもしれない。仮に不倫に陥っている場合でもあっても、関係を改善できる可能性は高いといえるだろう。そこでこの段落では、パートナーの不倫を予防するための方法について紹介していく。

5-1.感謝を言葉にする

普段からパートナーに対して自分の気持ちを伝えていないなら、きちんと口に出すべきである。どんなに付き合いが長くなっても、言葉にしないとわからないことは多いものだ。特に感謝の気持ちを伝えることは大切である。不倫に走ってしまう人は、自分に対するパートナーの気持ちがわからなくなっていることが多いものだ。感謝の気持ちや愛情表現を普段からしておけば、パートナーの不満を抑えられることもあるのである。

仮に刺激を求めるために不倫を考えたとしても、パートナーの言葉や態度を思い出して踏みとどまる可能性は高くなる。普段から態度に示して言葉にすることは大切なコミュニケーションだ。とはいっても、自分の気持ちを口にするのは苦手という人もいるかもしれない。そんな場合は、特別な日だけ気持ちを伝えるのもいいだろう。パートナーの誕生日や2人の記念日をおろそかにしているなら、プレゼントを贈ったり食事に誘ったりすることが大切である。

5-2.性生活を充実させる

パートナーとの性生活を充実させることは、2人の関係を良好で親密なものにするためには大切なことである。特にパートナーとのセックスレスは重要な問題だ。仕事疲れやタイミングのズレなどからセックスレスになってしまうケースは多い。しかし、体の関係が薄れてしまうと気持ちにスキができやすくなることは確かだ。その間に他の異性と関係ができてしまうと、パートナーとの関係を修復するのは難しくなってしまうのである。

性に対する考え方は人それぞれだ。セックスに対して満足できる部分がパートナーと必ず一致するとは限らない。性生活についてあまり話をしたがらない人は多いが、実際には目を背けてはいけない。お互いが抱えている問題や不満などをきちんと話すべきである。例えば出産後の女性の場合、出産によるダメージでなかなかパートナーの欲求に応えられない場合もある。セックスに対して新鮮さを求めていきたいなら、2人で工夫していく努力も必要だ。

5-3.男性・女性としての魅力をみがく

異性としての魅力を常に維持することも、不倫を防ぐうえでは重要である。親密な関係が長くなれば、外見をあまり気にしなくなる人もいる。一緒にいることで安心感が得られる相手には、ついつい緊張感を失ってしまう人は多いものだ。しかし、パートナーに男性として、または女性としての魅力が失われると、他の異性に興味を引かれやすくなる。特にだらしない雰囲気になってしまうと、愛情まで薄れてしまうこともあるので注意したい。経済事情に合わないおしゃれまでする必要はないが、異性としての魅力を維持することは大切である。

まとめ

不倫をする理由は人によって違う。だが多くのケースでいえるのは、パートナーとのすれ違いによる不満である。埋められない何かを抱えてしまったときに不倫に走ってしまう人は多い。お互いが常に良好な関係を保つためには、日頃から話し合う時間と思いやりを持つことだ。そしてパートナーの気持ちを深く理解することが重要なのである。

監修者プロフィール
伊倉総合法律事務所
代表弁護士 伊倉 吉宣

2001年11月
司法書士試験合格
20023月
法政大学法学部法律学科卒業
20044月
中央大学法科大学院入学
20063月
中央大学法科大学院卒業
20069月
司法試験合格
2007年12月
弁護士登録(新60期)
20081月
AZX総合法律事務所入所
20105月
平河総合法律事務所
(現カイロス総合法律事務所)
入所
20132月
伊倉総合法律事務所開設
2015年12月
株式会社Waqoo
社外監査役に就任(現任)
2016年12月
株式会社サイバーセキュリティクラウド
社外取締役に就任(現任)
20203月
社外取締役を務める株式会社サイバーセキュリティクラウドが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
2020年10月
株式会社Bsmo
社外監査役に就任(現任)
20216月
社外監査役を務める株式会社Waqooが東京証券取引所マザーズ市場に新規上場
20224月
HRクラウド株式会社、
社外監査役に就任(現任)

※2023年11月16日現在

HAL探偵社の浮気チェック

  • 夫の浮気チェック
  • 妻の浮気チェック

調査成功率97.5%!
浮気調査なら
「HAL探偵社」
お任せください。

  • 全国出張無料
  • 即日対応可能
  • 解決実績8万件以上

HAL探偵社の調査事例

この記事を読んだ人には
こんな記事もおすすめです。